- FACTORY
今だけの楽しみ方「冬のみんなの工場」
みんなの工場のある北海道砂川市は、冬の時期は降雪量が多く、雪に包まれた冬の景色をはじめ、新雪のうえを歩いてみたり雪に触ったり自由に楽しんでいただけます。
夏の来場者数が多いみんなの工場。タイミングにもよりますが、冬の時期は、人気のブレンダーラボやカフェもお待たせすることが少なく、ごゆっくりご利用いただけます。
この時期だけの、みんなの工場をぜひお楽しみください。
とっても寒い地域なので暖かい服装でお越しくださいね。
ランドスケープで自由に雪と楽しむ
12月下旬ごろからみんなの工場には雪が積もりはじめます。ランドスケープでは、みんなの工場の敷地内に積もった雪で、そり滑りや雪だるまづくりなどの雪遊びができます。
北海道の雪は柔らかいので、たっぷり積もった雪の中に飛び込んで自分の形に型どって遊ぶこともできます。
雪合戦や、かまくらづくりなど、イベントも今後実施する予定です。
いつも見ている風景も雪化粧になると、また違った表情に。
雪山のピンネシリや雪が積もった木々たち、雪が降る中での撮影を楽しんでいただけます。
ワークショップ・工場見学ツアー
毎回ご好評をいただいているワークショップと工場見学ツアーより、冬にしか体験できない特別なワークショップとツアーをご用意いたします。
たっぷりの雪を使ってつくる「かまくらワークショップ」や、冬の時期限定で毎月2回オープンデーを実施予定です。普段中に入れない開発室や製造現場へご招待いたします。
冬のみんなのおしごと
働く、稼ぐ、を学ぶ子どものおしごと体験「みんなのおしごと」。
冬の期間、実際にみんなの工場のスタッフが行なっている除雪、そり滑りの準備などのおしごとを一緒に体験いただきます。
おしごとの後は、施設内のショップやカフェでお金として使用できる「ジャリチケット」が当たるガラポンに挑戦いただけます。
カフェ
冷たい空気で冷えた体を温めるスープや、冬季限定メニューをご用意しております。
暖かい店内でごゆっくりお食事をしたり、ホットドリンクのテイクアウトをしたり。ご予定に合わせてぜひご利用ください。 店内のご利用は一部の時間でご予約可能です。詳細はスタッフまでお声がけください。
バス
雪の多い地域で運転が不安な方もご安心してみんなの工場へお越しいただけるよう、便利な無料シャトルバスをご用意しております。 北海道の運転に慣れているプロのドライバーが安全運転でみんなの工場と砂川駅の間を運行します。予約不要でどなたさまでもご利用いただけます。